2017年10月30日月曜日

11月・12月スケジュール ♪


   こんにちは!シュウケンです♪

お陰様で活動再開からあっという間にまもなく1年経とうとしています。今時点で年内の出演予定をお知らせさせてくださいね。当日ご予定の決まっていない方、ぜひ足をお運びくださいませ(^^!どうぞ、よろしくお願いします。


◆10/28(Sat.)ゴキゲンヤ・ガレージ 
 世田谷 18:30~(出演:20時頃)
  ⇒ リンク・さらに詳細情報

 R&Bヴォーカリストとしてブラック(コンテンポラリー)ミュージックをメインに歌います!ソロ・デュエット・コーラスの女性シンガー、女性管楽器奏者など7名でのバンド出演!
¥2,000(軽食付き・Drink 別)

◆11/18(Sat.)あずましぃ 🍀
 相模大野 18:00~(出演:18:30~)
  ⇒ リンク・もっと詳細情報

 私・シュウケン・ブッキングによる私と素敵な3組のユニット(男女や女性2名)のライブ。R&B、ポップス、昭和歌謡など懐かしいナンバーをたっぷり楽しんでいただけます♪
¥1,200(1Drink 付)

◆12/6(Wed.)YaYa(初出演)
 恵比寿   19時頃~

 今年交流させていただくようになった素敵なさすらいのギタリスト&シンガーソングライター・大島ヘヴンさんのご紹介で初めて出演させていただきます。楽しみ♪
¥2,000(1Drink 付)

◆12/9(Sat.)ゴキゲンヤ・ガレージ 
 世田谷 18:30~
 
  オーナー・Taroさん、再び大島ヘヴンさんとスリーマンライブ。大人の男たちが贈るアコースティックな魅惑のひととき。どうぞお楽しみください♪。
¥1,500(1Drink 付)

◆12/10(Sun.)カフェツムリ 🍀
 相模大野 11時~23時半頃(出演:17時)

 活動再開して初めてライブ出演したお店。今回お店の1周年記念イベントに出演させていただきます。私の出演枠内でクロマチック・ハーピストのヨネムーさん、ダンサーのマシューさんも友情出演予定♪(MC:Free )

◆12/25(Mon.) 🍀
 シークレット・ライブ

 詳細は後日お知らせさせていただきます(^^♪

2017年10月29日日曜日

~感謝~(10・28 Live in GG)

Shuken & Walnuts

 10/28(sat.)30年ぶりに再会した旧友と新しく出会った腕利きミュージシャンで今回構成したバンド「Walnuts」と一緒に、世田谷のライブスポット「ゴキゲンヤ・ガレージ」に出演させていただきました~♪当日はハロウィーン!お店の6周年記念月間、そして旧友・周防の誕生祭イベントもあって、たくさんのお客様もご来場いただいて賑やかな夜となりました~🎵 

◆満席御礼

 ゴキゲンヤ・ガレージ・ファンのお客様、周防のお友達、そして「うたびと・シュウケン」として活動してから出会った音楽仲間・画家・カメラマンのお友達の皆さん、足を伸ばして観に来てくれて、また応援してくださって本当にありがとうございました🍀

◆共演ありがとうございました

 共演の かなみ & GGファミリーズ、Geru & Desperatesの皆さん、ご一緒させていただいてありがとうございました。そして今回一緒に演ってくれた旧友の周防・米ちゃん、Hiroさん、Taroさん、友里ちゃん、Bobくん、数回にわたるリハから本番までずっとメッチャ楽しい時間でした~、ありがとう♪

出演者の皆様


オープニングアクトの Geru & Desperates!ゴダイゴやチェッカーズなどオールディーズから歌謡曲まで懐かしのサウンド&歌、そしてゲスト出演もあったりで盛り上げてくれました~♪

Geru & Desperates

周防の愛娘かなみちゃんの可愛すぎるステージ。クラシック名曲「エリーゼのために」からドゥービー「Long Train Running」までメンバーを引っ張るギターは実力十分・驚きのプレイ!(しかも歌は英詩しっかり暗譜してるし)

かなみ & GGファミリーズ

◆旧友・周防&米ちゃん

 20年もの間ずっと私シュウケンをを探してくれていたという周防。自分の音楽関係の仲間の中では現在進行形のプロフェッショナル。今回バンマスとしての段取りとベース・ピアノをプレイ。今はアレンジャーとして多方面で活躍していて、このお店GGでもちょっとした有名人でした~(^^♪そして、浪速出身の東大出ギタリスト米ちゃんは30年ぶり、アバンギャルドなギタープレイは変わってなかったよ~(^^;自身のバンド・Butxmetz LingerieZではJazzyなプレイも炸裂してるよう!またやりたいね~(^^!

左から周防・シュウケン・米ちゃん


◆ダイジェスト動画
(Shuken & Walnusts)


ダイジェスト動画にしようと思いましたが、編集が大変なのことと(^^;、私・音楽活動再開して最初のバンド・ライブを自ら祝い今回はフル動画にてアップしました❗️どうぞお楽しみください♪(次回よりダイジェストにさせていただきま~す)⇒ Youtubeリンクはこちら

◆ Facebook ~ お友達繋がりよろしくです~

 今回初めましてのお客様・共演者の皆様、よろしかったらぜひお友達繋がりお願いします。「Shuken」で検索していただくか下のリンクから。メガネ顔のイラストアイコンが私です。メッセンジャーにて「GGで一緒」と感想などを添えて友達申請していただけると幸いです🙇
リンク・FBシュウケンのページ

◆ セットリスト

・Rouon & round (ライオネル・リッチー)
・甘く危険な香り(オリジナル・ラヴ Ver.)
・Always (アトランティックスター)
・Saving All My Love for You(ヒロさんソロ♪)
    (ホイットニー・ヒューストン)
・Voice (マイロ)…Like Gospel Ver.
・Just once (クィンシー・ジョーンズ)
      (ジェイムス・イングラム)
・I wish  (スティーヴィー・ワンダー)
・Endless Love(アンコール♪)
     (ルーサー・ヴァンドロス &マライア・キャリー)

◆ 年内Shukenの出演予定

   ⇒ 11月・12月のスケジュールはこちら



2017年10月24日火曜日

交通アクセス・10/28・Live in GG



 一度行くときっとファンになっちゃう世田谷の隠れ家的ライブ・スポット『ゴキゲンヤ・ガレージ』。隠れ家的なだけに駅前じゃない分、いろんな駅からアクセスできる。お店の名前や住所があれば、スマホのマップでOKっていう人も少なくないかもですが、ちょっと丁寧にご案内させてくださいね。

GOKIGENYA-Garage (ゴキゲンヤ・ガレージ)
東京都世田谷区船橋6-8‐4‐B1(ポプラ印刷下)TEL 03-3306-5080

小田急線・京王線どちらでも!

 ●リンク⇒ お店のアクセス案内(1)

 ●リンク⇒ お店のアクセス案内(2)

 (道順画像あり)・・・リンク内のバス時刻表
  情報は古いので → バス最新時刻表
  ご覧ください


◆当日のライブ情報

10/28(Sat.)

★Shuken & Walnuts
★かなみ & GGファミリーズ
★Geru & Desperates

※軽食サービスあります!!
OPEN/18:00 START/18:30
Charge¥2,000(1Drink オーダーお願いします)

詳しくは 🔻🔻Go🔻🔻

 ●お店のホームページ(スケジュール)


◆徒歩がお薦め

 タクシーでもバスでも徒歩でもOK。私は小田急・経堂からも京王・八幡山からもいずれもいつも歩いて行っています。だいたい20分ほど。バス停を探したりしている間に着いちゃいますョ。いずれもマップなどをみれば経路はシンプル。ただ経堂から徒歩は駅からの最初の出だしだけ「すずらん通り」(商店街の細めの通り)に入るようにちょっとだけ注意してね。この商店街ちょいといい感じです(^^♪

◆出演予定

 Shuken & Walnutsは最後の出番で20時過ぎの予定です。当日はお店のご厚意で軽食もありますし、何よりもう2組もとっても楽しいステージ!時間に余裕のある方はぜひ最初からのご来場をお待ちしてます♪






2017年10月21日土曜日

BONさん個展&ライブ in 藤沢(Blog Vol.18)



 初夏の頃にお声掛けをいただき楽しみにしていたBONさんのミニ個展と芽亜利・Jさんのライブが、10/21(土)BONさんこと小高さんのご自宅(藤沢)で開催され、お招きいただき参加してきました~!


◆BONさん藤沢のご自宅で

 今日はBONさんと知り合うきっかけとなった大島ヘヴンさんと向かう電車でばったり(^^♪ほかここ数年でのお付き合いというアーティストが多い20名弱の招待客たち。BONさんの驚きの行動力と素敵な人柄に惹かれ感謝の気持ちを持ち寄って集まった人たち。そんなお友達とふれ合った温かいミニ個展&ライブでした。

 
(アンプラグドのため音声が小さいです)

◆美熟女・「芽亜利・J」ライブ

 初めてお会いしました芽亜利・Jさん。第1ステージ、ピアノの弾きがたりでのオリジナル・カバー数曲は伸びやかな声と軽快なピアノが響きました。残念ながら第2ステージを観ずに失礼しましたけれど、素敵な演奏を聴けてよかったです。また、彼女をモデルにした新作の絵も観ることができました。(最初のお客様とのことで、再び描いた今回の新作はサプライズで芽亜利さんも感動!)


◆お・も・て・な・し

 ご両親もご健在で、夫さんとお父さんデュオの歌(オールドブラックジョー)があったり、ビールや夫(KIN)さんのいれた美味しいコーヒー、またケーキやオードブルも振舞われました。とにかく溢れんばかりのサービス精神で素晴らしかったです。そして来場者一人ひとりに小さな絵のプレゼントまで♪びっくりぽんです!ありがとうございました(^^♪

⇒ リンク・シュウケンのライブ予定はこちら


2017年10月18日水曜日

What is next ?(Blog・Vol.17)


   こんにちは!シュウケンです♪

お陰様で活動再開からあと数ヶ月で早くも1年経とうとしています。今時点で年内の出演予定をお知らせさせてくださいね。当日ご予定の決まっていない方、ぜひ足をお運びくださいませ(^^!どうぞ、よろしくお願いします。


◆10/28(Sat.)ゴキゲンヤ・ガレージ ✨❗️
 世田谷 18:30~(出演:20時頃)
  ⇒ リンク・さらに詳細情報

 R&Bヴォーカリストとしてブラック(コンテンポラリー)ミュージックをメインに歌います!ソロ・デュエット・コーラスの女性シンガー、女性管楽器奏者など7名でのバンド出演!
¥2,000(軽食付き・Drink 別)

◆11/18(Sat.)あずましぃ 🍀
 相模大野 18:00~(出演:18:30~)
  ⇒ リンク・もっと詳細情報

 私・シュウケン・ブッキングによる私と素敵な3組のユニット(男女や女性2名)のライブ。R&B、ポップス、昭和歌謡など懐かしいナンバーをたっぷり楽しんでいただけます♪
¥1,200(1Drink 付)

◆12/6(Wed.)YaYa(初出演)
 恵比寿   19時頃~

 今年交流させていただくようになった素敵なさすらいのギタリスト&シンガーソングライター・大島ヘヴンさんのご紹介で初めて出演させていただきます。楽しみ♪
¥2,000(1Drink 付)

◆12/10(Sun.)カフェツムリ 🍀
 相模大野 14時~21時半頃(出演:中盤頃)

 活動再開して初めてライブ出演したお店。今回お店の1周年記念イベントに1時間枠のオファーをいただきました。素敵な仲間とユニットを組んだり、枠内で演奏依頼したりと、楽しんでいただける内容を企画中♪(MC:Free )



2017年10月8日日曜日

Blog更新 Vol.16 ◆ Live in ゴキゲンヤ・ガレージ



旧友を通じてまだ縁をして一ヶ月ほどの自分が書くライブ・レポは常連の方々や長い付き合いのお友達からすれば、いつものことだからと笑われるかもしれないけれど、自分にとってはとっても新鮮でまたそんなNewComer をウエルカムしてくれるヒロ・タローさんと仲間たち・お客様に感謝しつつ感じたことを書いてみよう。


14時到着。ヒロさん、タローさん、周防とで10/28の歌リハ。夜の開店まで時間があるので中抜け、近所のお祭りへ。そして夜・再び来店。テーブルにはハロウィンの小物・色物が並ぶ。さっそく自分もつけて1枚パシャリ。そんなこともあってか会って間もない初対面のお客様ともすぐに仲良くさせていただけた(感謝)写真:サクスフォンプレイヤー・多田さんと(開演前)




◆映画音楽とカキ(牡蠣)

昨夜のテーマは映画音楽。邦楽・洋楽たくさんの映画音楽を1部・2部に分けてお洒落に聴かせてくれた。タローさんのプレイは何ともセンシティブ。「レノン」のテーマはグッときた。「雨に唄えば」のヒロさんの歌声は映像が心に浮かんで海外へ飛んで行った気分(^^♪そして、お店(ヒロさん)からはチャージ内でカキがいっぱい振舞われた。焼いたカキはめっちゃうまかったわさ♪



◆GGオーナー・タローさん

ゴキゲンヤ・ガレージのオーナー、タローさん。旧友・周防氏を通じてご縁してまだ一ヶ月ほど。ギター・ピアノ・歌何でもこなすマルチプレイヤー。本人いわく全て70点と謙遜もそのテク・クオリティは実力十分!そして何よりハイセンスなプレイと総合力はまさにゼネラリスト(本業・探偵って書いていいの・・・頭に包丁刺さってるし(^^;)



◆ディーバ・ヒロさん

タロウさんとはもう10年来の仲間。同じく自分はご縁してまだ一ヶ月。昨日午後や先日別リハを一緒していたのでその確かな実力は感じてはいたけど、昨夜のステージでは少しシャイもその可愛い人柄としっかりとした歌唱力でのパフォーマンスに魅了さてしまった。そしてハロウィンとはいえラメきらきらの衣装!さらにお色直し♪歌姫ヒロさん、ビューティフル・ディーバ!衣装も似合い過ぎ(^^♪(かなり本人恥ずかしがったいたけど、まんざらでもない様子がまた面白かった)近々に同じくGGで今度は私がメインになるけれど、彼女のソロ(ホイットニー)やデュエット、コーラスで一緒にやれると思うともうワクワク!



◆飛び入りタイム(第1部・第2部間)

というかヒロタローのライブではお約束らしい(^^♪、初対面の人ばかりも素晴らしかった。皆の名前は覚えられなかったけど、タローさんのギター教室の生徒さん(寧ちゃん)やサクスフォンプレイヤーの多田さんや素敵な女性シンガーの方、愉快な仲間たちが1~2曲演奏。そうそう、私の今の地元神奈川のアーティストと恵比寿のライブハウス「YaYa」で繋がりのある湖春さん(初対面)も飛び入り。そして、私シュウケンも弾き語りをちょいとやらせてもらいました(^^♪名前のひとつも覚えてもらえたかしら。




◆タローさんのガットギタープレイ

まだご縁して一ヶ月も会うのは3回目。毎度そのプレイに興味深々。今回、専用エレアコ・シンセでの演奏。専用ケーブル・専用ガットギターはとても珍しく高価なものっぽい感じ。とにかく初めて観て聴いた凄いテクノロジーと演奏センスとテクニックだった。ピアノの音色はピアノみたいじゃなくてピアノそのもの。それは機材とテクノロジーだけでなく、それに応じた高度な奏法をさらりとこなす凄さを実感した。次のご一緒のライブ、自分のステージではピアノを弾いてくれるとのことで有難く嬉しい次第。

ヒロさん・タローさん、そんな素敵な二人とここではちょっと有名人の旧友周防、また旧友のギタリスト米ちゃん、お初の女性サクスフォンプレイヤー友里ちゃんやドラムのぼぶくんと大所帯で、また今月28日ここGGで一緒に演れると思うともうワクワクが止まらない(^^!