「Spirit of love」は 彼の代表曲のひとつ。武豊と佐野優子の結婚式でのお祝い披露で黒人コーラス隊と歌ったヴァージョンはゴスペルを感じました。素晴らしいカバーは数多く…、クラプトンの「Change The World」、玉置浩二の「ロマン」、ほか「Desperado」、「木蘭の涙」、「Ya Ya(あの時代を忘れない)」そして、私・Shukenもカバーした「生まれ来る子供たちのために」・・・などなどあげればきりがないほど。
ゴスペル・Gospel の由来は God Spell(福音)やGood Spell(良い知らせ)とのことですが、そのジャンルは幅広いですね。中でも私はソウルなどブラックミュージックが好きだったことからも、いわゆるブラック・ゴスペルというものに傾倒してきました。歌っていると理由もわからず涙が溢れたり、感謝の気持ちでいっぱいになったり。そんな思いは今も忘れることはありません。
E.G.T.でのライブはできても年に2回か3回ほどになるかとは思いますが、時にユニークに時にベタで直球で大マジに、愛と勇気と生きる喜びを感じ届けていきたいと思います。Eternal Glory Tokyo どうぞよろしくお願いします🙇また弾き語りのうたびと・シュウケンの方も引き続きこれからも活動してきますょ(^^♪