2017年7月16日日曜日
何とも嬉しい!再会した友はプロとして幅広く活躍してた!
昨夜はほんとに懐かしく嬉しく楽しいひとときとなった。26歳の頃まだインターネットがない時代、自分が出した音楽雑誌プレイヤーでの仲間募集の記事投稿がきっかけで出会い、ゴスペルやブラックミュージックのバンド時代をともにしたS氏と、J-waveの仕事以来20年ぶりに再会した!今日昼間バレーボールの練習で倒れそうになるくらい汗を流したけど、昨夜の心地いい二日酔いの余韻がまだ残っている(^^。
◆すお~
30年前当時大学生だった彼も今やプロのアレンジャーとして幅広く活躍し音楽で生活している。いつの間にか結婚して可愛い娘に恵まれ都内に一戸建てを構え暮らすまでに。何と素晴らしいことだろうか。
◆世田谷のLive House 「GOKIGENYA GARAGE」
昨夜は再会を祝して酒を飲み交わし、世田谷の行きつけのライブハウスへなだれ込み、常連さんのめっちゃ大人ライブを楽しんだあと、S氏の振りで自分も少し演奏しちゃいました~。飲みに飲んだくれ、終いにはお泊りすることに。またそのライブハウス「GOKIGENYA GARAGE」では、当時縁のあったもう一人の音楽仲間N氏とも再会できて、後述のようにその彼もプロとして幅広く活躍との話!もう本当に何とも楽もしく嬉しい。そして、 たまたま観た3組の演奏も成熟したプレイと歌でほんとに大人のライブで、オーナーのTaroさんもとってもユニークでまたイカしたギター・歌を聴かせてくれた。
(写真:オーナーのTaroさんと)
◆すお~
ベーシストでもあるS氏はミュージカルやアレンジャーとしてのステージ活動を経て、石嶺聡子:恋人(東芝EMI)でアレンジャーデビュー、その後FM・J-waveのジングル制作(Shuken参加)、ビクターのカラオケアレンジ、また歌謡曲・演歌などの編曲など多方面で活躍している。
◆なみきさん~
またN氏はボーカリスト、ギタリスト、作曲家、アレンジャー、サウンドプロデューサーでもあり、またハリウッド映画の日本語吹き替え、またCMや様々な作品でヴォーカル・コーラスを担当。工藤静香やアンルイス、GAO、少年隊など様々なアーティスト作品へ楽曲提供していて、自身もシンガーソングライターとしても活動している。
◆時間を忘れて
30年も経ってしまえば、歳の差もほとんど感じることもなく、これをきっかけに秋にはバンドでライブをなどと話も盛り上がったり、音楽談義に花を咲かせたりと懐かしく充実したひとときを過ごすことができた。飲んだくれたあとは電車もなく、S氏の自宅スタジオ・作業場に布団を引いて眠り、そんなことも何だか懐かしく楽しい時間だったし、何より懐かしい友たちが今プロとして幅広く活躍していることが嬉しく励みに感じた。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿