![]() |
演者とその後のオープンマイクまで残ってくれたお客様 |
ご来場いただいたお客様に心より感謝申し上げます。あずましぃの長岡オーナーよりの働きかけで、私シュウケン音楽活動再開して初めて主体としてブッキングさせてもらいました。この3組のユニットにお声掛けして、皆さん快諾いただき実現したライブ。本当に心地よくまた素晴らしいひとときとなりました。以下その様子と演者の方々を紹介させていただきますね(^^♪
◆ 優しく美しく適度な刺激
今回出演してくださった3組のユニットはそれぞれ個性がありますが、トータルでもひとつのカラーがあったようにも思います。オリジナル曲中心に活動しているアーティストの皆さんの多くは強烈な個性やインパクトがあって素敵ですよね。一方今回の3つのユニットの皆さんは、主にカバー中心に活動されておられ、季節感だったりハーモニーだったりまた完成度だったりととても素敵な演奏・空間演出が特徴だったように思います。
◆ nelcha(ネルチャ) さん
透き通る優しい声の女性ヴォーカルのネルコさんと、チャーのようなかっこいプレイのギターのチャーハンさんの男女ユニット。以前、カフェツムリさんのアーティストライブパーティで、松原みきさんの「真夜中のドア・・stay with me」のアコースティックアレンジを聴いていっきに惹きこまれました♪今回は金子マリとチャー・ヴァージョンの「ありがとう」などたまらない選曲と切れのあるギターと美しい声を披露してくれました!
nelchaさん |
◆カノン さん
ピアノの弾き語りのエリナさんと鍵盤リコーダーの金ちゃんの女性二人組ユニット。季節感のある選曲、そしてありそうでないこの組み合わせが目を引きます。エリナさんのピアノプレイはジャジーなフィーリングで歌はクロマチックのさらに半分の音も上手に使い何ともいい雰囲気を出していました。ラストは金ちゃん(金武さん)スタンディング・のりのりメインのインスト「情熱大陸」で魅了してくれました。
カノンさん |
◆ ケッペキーズさん
とりはギター&三味線のびんごさん(女性)と ギターのみもとさんの男女ユニット。歌は二人とも曲によってメインを変えながら、全曲に絶妙なハーモニーを披露。二人のコンビネーションはギターも歌も抜群。びんごさんの可愛らしいけどしっかりした人生観が伝わる歌・語りとみもとさんの甘く優しくきめ細かいギターと歌は秀逸で、昭和歌謡から洋楽まで。ビートルズの名曲「Yesterday」をしっとりと聴かせてくれました。
ケッペキーズさん |
◆ シュウケン
今回、あずましぃのオーナー長岡さんよりの働きかけを受けて、私プレゼンツというかブッキングということになりましたので、普通はとりというか出演順が最後というのがお約束かも知れません。でも私の中では固定観念打破もひとつのテーマだったので、敢えてオープニングアクトをやらせてもらいました(^^♪普段ほとんど演奏しない15・18・20歳に作った楽曲をユニークなエピソードを交えながら、いい意味で期待を裏切るオリジナルを含め6曲お届けさせていただきました。
![]() |
全て終了して感謝の挨拶 |
・ウィスキーがお好きでしょ(石川さゆり)
・Sing for you and me(オリジナル)
・ヘンダーソンへ贈る歌(オリジナル)
・のんびりワルツ(オリジナル)
・Happy Birthday(玉置浩二)
・I beliebe(F.O.H.)